-
岩倉市
名古屋から特急で11分という便利さと、生活に必要な設備がまとまっているコンパクトさで、名古屋のベッドタウンとして人気のまち。
教育環境づくりや子育て支援にも力を入れていて、若い世代も多く、市民活動も盛んな土地柄です。 -
IWAKURA-CITY
-
五条川の桜
『日本さくら名所100選』にも選ばれた五条川の桜は、尾張地方では知らぬ者のない岩倉一の見どころ。
満開時には、川幅の狭い五条川を覆うように、7.6kmの見事な桜のトンネルが出現します。
3月下旬から4月上旬にかけて行われる『桜まつり』には江戸期制作の山車も登場、染物を洗う伝統的な「のんぼり洗い」も見られます。 -
コンパクトシティ
南北に4.9km、東西に3.9kmの愛知県で一番小さな市。
その中に石仏駅、岩倉駅、大山寺駅と3つも駅があり、なかでも岩倉駅からは名古屋駅まで特急でわずか11分、中部国際空港へも43分という便利さです。
さらに標高差が小さく自転車や徒歩の移動もラクチン。
生活に必要な要素がぎゅっとつまったまちなのです。
-
"い~わくん"チャイム
市民なら誰もが耳にする17時のチャイムは“い~わくん”のテーマ曲。
実は防災無線の試験放送を兼ねています。 -
マルシェで地産地消
水曜・土曜に岩倉駅で開かれる『野菜の広場』や月1回の『岩倉軽トラ市』で、地元産の新鮮な野菜が買えます。
-
山内一豊生誕地
木曽川城主でありながら岩倉城の家老でもあった一豊の父。一豊=岩倉生まれ説の有力な根拠です。
3月上旬
市民健康マラソン

3月下旬~4月上旬
桜まつり
春

5月下旬
カーネーション狩り体験

8月上旬
山車夏まつり/軽トラ夜市
夏

8月中旬
夏まつり市民盆おどり

9月上旬
岩倉市ジュニアオーケストラ定期演奏会
秋

10月上旬
岩倉市民体育祭
11月上旬
いわくら市民ふれ愛まつり
冬

2月中旬
いわくらフリーマーケット