阿武隈川唯一の滝「乙字ヶ滝」

日本の滝百選に選ばれている「乙字ヶ滝」。名前の由来は、水が乙字の形をして流れ落ちることにちなんでおり、水量が豊富な時期の川幅約100mいっぱいに描かれる乙字の流れはまさに絶景で、見事な川幅から小ナイヤガラの滝と呼ばれてます。
周辺には、芭蕉が訪れ句を詠んだことを示す石碑や不動堂、昭和2年永久橋として落成した乙字橋など、歴史的環境、公園、乙字ヶ滝公園を起点とするサイクリングロードなどが整備されおり、玉川村を代表する水辺の景勝地です。



“かわまちづくり支援制度”

国土交通省では、水辺を活かして地域の賑わい創出を目指す取組み”かわまちづくり”を促進するため、平成21年度に「かわまちづくり」支援制度を創設し、市町村等からの申請にもとづき計画の登録を行い、ハード・ソフト両面から支援を行っています。
そして、「玉川村乙字ヶ滝かわまちづくり計画」が、国土交通省が実施する「かわまちづくり支援制度」に令和2年3月13日付で登録されました。


玉川村が考える、かわまちづくりの計画と方針

玉川村が考える“かわまちづくり”それは、乙字ヶ滝を拠点に、3つのエリアを設け、まちの賑わいと交流の場となる空間を創生すること。エリアごとにレクリエーションを中心としたさまざまな空間を設け、まちの活性化を図りたいと考えています。
また、乙字ヶ滝周辺に限らず、サイクリングや超小型電気自動車などを活用し、村内の各拠点を周遊できるような取組みを行い、村内全域の活性化を図ることを目指しています。
このプロジェクトは、2021年度に着工し2024年度に完成する予定です。


①複合型水辺施設(仮称)


・阿武隈川を望みながらの飲食・休憩(複合施設内)
・カヌー利用(坂路や建物の利用)
・カヌーの保管・貸出
・カヌー教室
・村内の観光情報提供
・体験工房


②乙字ヶ滝広場(仮称)


・キッチンカーなどによる飲食販売・購入・広場等での飲食
・物品販売・購入
・超小型電気自動車の立寄り休憩利用
・サイクリング休憩、自転車のレンタル利用
・乙字ヶ滝の写真や関連した俳句の展示鑑賞
・イベント、季節行事の開催



③ 親水護岸周辺


・自然景観や歴史的な乙字橋の観賞
・管理用道路の広場的活用
・安全な写真撮影
・休憩(散策、サイクリング利用者等)
・カヌー等(坂路利用)
・オープンカフェ等の利用(乙字ヶ滝広場購入品の飲食など)



~良好なまち空間と水辺空間の形成~

河口から水源地まで様々な姿を見せる河川とそれに繋がるまちを活性化するため、地域の景観、歴史、文化及び観光基盤などの「資源」や地域の創意に富んだ「知恵」を活かし、市町村、民間事業者及び地元住民と河川管理者の連携の下、河川空間とまち空間が融合した良好な空間形成を目指します。
“乙字ヶ滝かわまちづくり計画”にぜひ、ご支援、ご協力をお願いいたします。

豊かな自然と歴史を活かした『玉川村乙字ヶ滝かわまちづくり』No.075027-01-0002

このプロジェクトは、寄附の使い道を、活気あふれるふるさとづくりを目的とした「地域の振興に関する事業」として受付させていただきます。

閉じる